WEBマガジン・スクーターライドの「ビッグスクーターのプロが造る・カスタム」で、ウォーリアーズのエアロパーツとカスタムペイントで仮装したデモ車、 YAMAHA MAXAM(マグザム)がメディア紹介されました。
このマグザムのカスタムペイント・カスタムパーツ・エアロパーツに関する情報やお問い合わせは、
WEBマガジン・スクーターライドの「ビッグスクーターのプロが造る・カスタム」で、ウォーリアーズのエアロパーツとカスタムペイントで仮装したデモ車、 YAMAHA MAXAM(マグザム)がメディア紹介されました。
このマグザムのカスタムペイント・カスタムパーツ・エアロパーツに関する情報やお問い合わせは、
スクーターカスタムNo1!マガジン・custom Scooter「フォルツァMF06が今熱い」で、ウォーリアーズのエアロパーツとカスタムペイントで仮装したデモ車、 HONDA FORZA MF06(フォルツァ)がメディア紹介されました。
このフォルツァのカスタムペイント・カスタムパーツ・エアロパーツに関する情報やお問い合わせは、
ラップ塗装の語源をご存知の方も多いと思いますが、塗装行程でサランラップを使って模様を付けるのでラップ塗装と呼んでいます。このカスタムペイントの方法は至って単純で、まず下地にシルバーメタリックを塗布し十分に乾燥させた後、反対色系の色をサランラップに塗布し、先ほどのシルバーの上に押さえつけ剥がすだけ。逆にブラックを下地にシルバーやパール系の明るい色で模様を付けたりも出来ます。※模様が出やすいパール系の「マーブライザー」という塗料が、ハウスオブカラーで販売しているので、マーブライザーを使うとハッキリと模様が出ますよ。
写真のカスタム・ヘルメットは、ブラックを下地にしてマーブライザーのシルバーで模様を付け、ストライプとの境い目はキャンディカラーで縁取りをしてあります。
ラップ塗装の様子をYouTubeにて公開しておりますので、
ご興味のある方はコチラをクリックして、ご覧ください。
CAR SHOW でマルチカラーに分類されるこの塗装は、フレーク(ラメ・グリッター)をベースとして全塗装したあと、ファイアーパターンとトライバルパターンを複合させた模様をキャンディーカラーで入れ、細部にはエアーブラシを使ってファイアーフレーム模様をぼんやりと入れています。(ゴーストファイアーと呼ばれる事もあります。)
この写真は、横浜でミラクルズ(MIRACLES)として営業していた時に、自動車雑誌・カスタムカー(CUSTOM CAR) の取材で撮影したものです。
自動車の塗り替え(全塗装)、カスタムペイント、ドレスアップに関するお問い合わせは、コチラからお気軽にどうぞ!(見積もり無料です)
YouTube動画で人気のカスタムペイントを施したヘルメット、ヒョウ柄(豹柄)塗装です。エアーブラシも使って、キャンディ塗装、フレーク塗装(グリッター塗装、ラメ塗装とも言います)などでヘルメットをカスタムペイントしています。
I was custom paint-helmet the “candy and flake paint” on the helmet, with ariburush. You can understand, “How to paint motorcycle helmet” like a leopard. It’s very easy when you watch this video.